うさぎ幼児園

うさぎ幼児園(うさぎキンダーガートゥン)
〒214-0031川崎市多摩区東生田4-15-5

ごあいさつ

  元うさぎ幼児園園長 阿部絵理子 別名「お山の上の幼児園」とも呼ばれる当うさぎ幼児園は、とんもり谷戸や生田緑地に隣接する深い緑に守られた大変静かな環境の中にありました。 残念ながら2022年3月をもちまして、園舎の老朽 […]

園児募集(現在募集なし)

3歳前後の時期は心身の成長目覚しく、内面からあふれ出る知的興味で、身の回りの日常的な現象や経験から、まるで乾いたスポンジが勢いよく水を吸い上げるように、あらゆることを学び取ろうとする幼児期のスタートです。3歳から6歳まで […]

こりすクラブ(現在募集なし)

うさぎ幼児園では、2才児を対象とした、モンテッソーリ教育を体験できるプレクラス「こりすクラブ」も用意しています。 2歳~3歳の幼子が、これまで生活の全てだった温かい家庭から一歩出て、外の世界にも安心して通える自分の居場所 […]

うさぎ幼児園の3年保育

りす組(3歳児、年少クラス) 週2回保育からスタートして、秋には週3回保育へと移行し、次年度進級する週5回保育の「くま組」の生活に繋げて行きます。3歳~4歳児にとっては、まだまだ家庭で過ごすことが重要な時期であることを理 […]

うさぎ幼児園の保育

保育内容 ①縦割り保育で思いやりを育む ②全面砂場の園庭で存分に遊ぶ ③集会で規律を学ぶ ④絵本の読み聞かせを楽しむ ⑤屋外活動で体力をつける ⑥歌・楽器・リズム遊びで音楽に親しむ ⑦お弁当で家庭の味と食育を覚える ⑧行 […]

モンテッソーリ教育

モンテッソーリ教育とは、それぞれの発達段階で現れる「敏感期」を、一人一人の子どもをつぶさに観察して見出し、それを手がかりに成長を支援するものです。「敏感期」とは、ある能力を身につけるために、身の回りの何かに特に敏感になっ […]

とんもり谷戸

とんもり谷戸は、うさぎ幼児園の「もう一つの園庭」といえます。静かな住宅街の行き止まりにある園舎に隣接し、子どもたちは園から車道に出ることなく、とんもりの森の中へ日常的に遊びに行くことができます。谷を登ったり降りたりするこ […]